まとい工房 南天 090-8924-6122
自己紹介
商品のご案内
松・竹・梅・福
末広・高砂
桃・端午
和風家屋
ご注文とお支払方法
オリジナル纏作品集
オリジナル纏のご注文
工房ご紹介
まとい豆知識
TV出演!
2月11日(金・祝)18:09〜
時刻は、はっきりしませんが
AKT(8ch)のニュースに約5分間出演します!
(25@という県内25市町村の地域魅力紹介)
どうぞ!ご覧下さいませ!
昨年はコロナの影響大でしたが
この時期だけは
全国の消防職員・団員の退職祝いの纏作りで
忙しくなります。
今年最後の大仕事!
今年最後の大仕事完成!
卸町にある「ひばりケア」さんが
10周年を迎えられ
社長さんが記念にと
纏製作のご依頼がありました。
建物も再現するという大変な作業でしたが
楽しくできました!!
益々のご発展を心から御祈念致します!
皆様、よいお年を..........
古民家風和風家屋!
60年前の消防出初式の日に
生まれた方からのご依頼!
ご要望は
1)古民家風
2)雪・つらら
3)出初めのフィーリング
4)南天
でした!
つらら製作は初めてでしたが
楽しんで出来ました!
とても喜んで下さって嬉しかったです!
NHK出演(秋田ローカル版)
来週27日、月曜日、NHK、18:10
「秋田ひとモノガタリ」の
再放送があり、冒頭約5分間出演します。
よろしかったら、ご覧下さいませ!
大変な一年でしたが、どうにか乗り越えそうです!
作品の展示販売!
11月1日から来年1月上旬まで
秋田県産プラザ(アトリオン地下)にて
展示販売致します。
どうぞお越し下さいませ!
トラブル発生.........
現在ホームページ上の写真が所々写っていない箇所があります。
調査中ですので今しばらくご迷惑をおかけいたします。
大変申し訳ございません。
ブログ始めました!
まだまた未完成ですが、ブログやってます→
こちら
渡部顕のフェイスブックもやってます→
こちら
苦節6年!
苦節6年、ついにできました!
念願の江戸火消64組の纏全てを
忠実に再現しています。
写真では全く迫力伝わりませんが
全体の幅は1m50cmもあるんです!
これを特大ケースに入れて
お披露目はいつになることやら.....
グランプリ受賞!!
詳しくはこちらをご覧下さい→
第一回とりあえずHPエピソード大賞
お知らせ
2018.12.01
自己紹介を若干変更しました。
2017.09.11
オリジナル纏の注文方法がわかりにくかったので整理してみました。